2020.05.19 祥伝社 からだにいいこと7月号 食べヤセの法則特集にて、齊藤早苗著書「美女になる腸トレ」掲載の腸のタイプ別美腸食品(P30~31)をご提案させていただきました。腸のタイプテストと共に掲載されています。
2020.02.20 新宿区四谷保健センター 腸マッサージ&エクササイズ 女性のための健康セミナー「腸から元気に!腸マッサージ&エクササイズ」が行われました。 「もっとじっくりと自分の腸と向き合ってほしい」 そんな願いから少人数で開催し、じっくりお一人ずつと向き合わせていただきました。前半1時間は腸活のための座学、後半1時間は腸を活性化するエクササイズやセルフ腸マッサージなどをレクチャーいたしました。 ※画像をクリックすると、セミナーのフライヤーをご覧になれます。
2019.12.24 日立保険サービス WEBサイト あんしんカフェ・きらきらフレッシュノート 女性のための情報サイト「あんしんカフェ・きらきらフレッシュノート」にて、腸もみ法をご提案いたしました。「おなかから心も体も元気になる 腸もみセルフケア」。
2019.11.16 女性ライフクリニック銀座 ハワイ講演会 人生100年時代を迎え、女性が幸せにイキイキと生きて行くために役立つようなテーマで、ハワイ・ホノルルマキキ聖城教会にて講演会を行いました。 対馬ルリ子院長は「女性のライフサイクルと女性ホルモン・更年期」について、看護師・コロンハイドロセラピスト齊藤早苗は「健康の秘訣は腸にあり!腸活エクササイズ」について、お話させていただきました。 ※画像をクリックすると拡大表示します。
2019.09.08 日本心身医学会 日本心身医学会 2016.8~2016.10の間に、コロンハイドロセラピーに来院された方たちなどを対象に行った調査研究を、論文にまとめました。 論文名「便秘を自覚する成人女性における体験の回避が腹痛および腹満感の頻度に及ぼす影響」。 調査にご協力いただいた皆様、ありがとうございました。 ※日本心身医学機関紙への掲載は、2020年4月の予定です。 ※画像をクリックすると拡大表示します。
2019.08.30 WoMe WEBサイト WoMe アラフォー女性の健康情報サイトWoMe(ウォミ)にて、コロンハイドロセラピー(腸内洗浄)について齊藤早苗のインタビュー記事第3回目が掲載されました。「毎朝トイレでこれをすれば快便間違いなし!?」。トイレでスッキリ出す腸マッサージを伝授しています。
2019.08.23 WoMe WEBサイト WoMe アラフォー女性の健康情報サイトWoMe(ウォミ)にて、コロンハイドロセラピー(腸内洗浄)について齊藤早苗のインタビュー記事第2回目が掲載されました。 「腸をきれいにし、体調よく過ごすには?」
2019.08.16 WoMe WEBサイト WoMe アラフォー女性の健康情報サイトWoMe(ウォミ)にて、コロンハイドロセラピー(腸内洗浄)について齊藤早苗のインタビュー記事第1回目が掲載されました。「腸を洗浄するコロンハイドロセラピーとは?」
2019.08.07 日経BP 日経WOMAN 9月号 真夏の疲れすっきり 特集のP30~33「リアル腸活のぞき見&腸がみるみる動き出す毎日の習慣」にて、齊藤早苗が行っている腸活習慣、毎日できる腸活ケアを紹介させていただきました。
2019.07.02 リクルート ホットペッパー 6月号 P26~P27「体の中から美人を目指す菌活ガイド」の監修をさせていただきました。最近ブームの体によい菌たち。日本人の食生活は、菌の活躍で、さらに豊かになっています。詳細はこちら
2019.05.19 ゆめのたね 東日本チャンネル こんな世界もありでしょう! みなさまの夢を応援するインターネットラジオ局 ゆめのたねの日曜日20:30からの番組「こんな世界もありでしょう!」にて、特集「みんなが知らない腸の世界」に出演させていただきました(全2回放送)。
2019.05.09 小学館 女性セブン 5月23日号 P40~P43 医師や専門家にアンケートを実施し、体によい食物をランキングする人気企画「胃腸によい最強ランキング」シリーズで、コメントさせていただきました。
2019.03.24 女性医療ネットワーク 脳腸メソッド講座 女性医療ネットワーク主催で「脳腸メソッド講座」が開催されました。 対馬ルリ子女性ライフクリニック銀座ラウンジにて、神経系専門理学療法士・舟波先生と、腸ケア専門コロンハイドロセラピスト 当院所属の齊藤早苗とのコラボで講演をさせていただきました。 ※画像をクリックすると拡大表示します。
2019.03.11 NPO法人ちぇぶら WEBサイト ちぇぶらチャンネル 女性の健康・更年期を正しいエクササイズと情報でサポートしているちぇぶらのYoutubeチャンネルにて、美腸レクチャーをさせていただきました。 全4回シリーズです。 第1回 | 第2回 | 第3回 | 第4回
2019.01.09 フミナーズ WEBサイト 腸活講演会 快眠を目指すフミナーズで、ポッコリお腹さんたちのお悩み相談座談会が掲載され、3つのぽっこりお腹タイプごとの攻略法についてアドバイスさせていただきました。
2018.11.09 日刊現代 日刊ゲンダイ 11月9日号 記事の主役は時代小説作家の永井紗耶子先生。永井先生は、私が日経ヘルスで8年に渡り長期連載していた「おなかのきもち」の担当ライターさんでした。掲載写真は、取材当時の懐かしいワンショットです。
2018.09.24 日本腸ケア看護研究会 専門家向けセミナー 「看護師のための実践!腸整メソッド」講演を行いました。 看護師さん、理学療法士さん、鍼灸師さん、柔道整復師さん、ボディーセラピストさん、健康関連会社の方、一般の方まで、定員を超えるたくさんの方々にお集まりいただきました。